戻る > |
普通・快速列車でのんびり47都道府県ぜんぶまわろう!! |
||||
■
快速・普通列車でのんびり47都道府県の中心地をすべてまわります。本土全都道府県をまわったあと、最後に沖縄県をめざします。 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■
北海道と東北地方全県の中心地をめぐります。 |
![]() |
■札幌→東北地方各県→仙台 札幌(北海道) ![]() 函館 ![]() 青森(青森県) ![]() 盛岡(岩手県) ![]() 秋田(秋田県) ![]() 山形(山形県) ![]() 福島(福島県) ![]() 仙台(宮城県) |
■
関東地方全都県の中心地をめぐります。 |
![]() |
■仙台→関東地方地方各都県→静岡 仙台 ![]() 水戸(茨城県) ![]() 東京(東京都) ![]() 千葉 ![]() ![]() ![]() 逗子 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宇都宮(栃木県) ![]() 大宮 ![]() 高崎(群馬県) ![]() 東京 |
■
中部地方各県の中心地をめぐります。 |
![]() |
■東京→中部地方各県→敦賀 東京 ![]() 名古屋(愛知県) ![]() 岐阜(岐阜県) ![]() 静岡(静岡県) ![]() 豊橋 ![]() 長野(長野県) ![]() 新潟(新潟県) ![]() 越後湯沢 ![]() 直江津 ![]() 富山(富山県) ![]() 金沢(石川県) ![]() 福井(福井県) ![]() 敦賀 |
■
近畿地方各府県の中心地をめぐります。 |
![]() |
■敦賀→近畿地方各府県→京都 敦賀 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 姫路 ![]() 米原(滋賀県) ![]() 名古屋 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天王寺 ![]() 奈良(奈良県) ![]() 京都 |
■
九州・中国・四国地方各県の中心地をめぐります。 |
![]() |
■京都→四国・中国地方各県→小倉 京都 ![]() 岡山(岡山県) ![]() 高松(香川県) ![]() 徳島(徳島県) ![]() 高知(高知県) ![]() 宇和島 ![]() 高松(香川県) ![]() 岡山(岡山県) ![]() 松江(島根県) ![]() 鳥取(鳥取県) ![]() 岡山(岡山県) ![]() 広島(広島県) ![]() 新山口(山口県) ![]() 小倉 ■小倉→九州各県→鹿児島中央 小倉 ![]() 大分(大分県) ![]() 熊本(熊本県) ![]() 鳥栖 ![]() ![]() ![]() 長崎(長崎県) ![]() 博多(福岡県) ![]() 鹿児島中央(鹿児島県) ![]() 宮崎(宮崎県) ![]() 志布志 ![]() 都城 ![]() 鹿児島中央(鹿児島県) |
■
鉄道で日本本土を乗り継いだあと、最後に以下の行程でゆっくり沖縄に進みます。 |
![]() |
■鹿児島中央→奄美→那覇空港・てだこ浦西 鹿児島中央(鹿児島県) ![]() 鹿児島空港 ![]() 奄美空港 ![]() 名瀬 ![]() ![]() 亀徳港(徳之島) ![]() ![]() ![]() 本部港(ここから沖縄県) ![]() 名護 ![]() 那覇空港(沖縄県) ![]() てだこ浦西 ※この区間は左図のマップには反映されいません。 |